出初式で
2020/01/13
ブログ
足利で昨日出初式が行われました。
幼稚園の撮影の仕事で、元気にパレードで行進する子どもたちの姿をファインダーに収めていきました。
私が撮影に行っている幼稚園は、撮影を始めて4年目になります。それまでは、先代の社長と事務長先生のつながりから、卒園記念の集合写真の撮影や、幼稚園の行事のプリントのみでしたが、4年前より様々な行事を撮影し、保護者がネットで購入できる仕組みにしました。
現在年長さんの子たちは、年少さんから見てきている子で、私の顔も覚えてくれて、カメラにも慣れています。
レンズを向けると、いつもいい表情をしてくれます。
保護者の方ともすっかり顔見知りになり、近所のスーパーに行くときは、ちゃんとした格好で行くようになりました(笑)
昨日は、本当にいろんな方に会いました。
753を撮らせていただいた保護者の方、まちゼミに来た頂いた方、自分の子どもが通っている幼稚園の保護者の方、親戚のおじさん。お店の常連の方々、中学校の同級生は消防署員で駐車場整理をしていました。
私も意外に顔が広いのかー(笑)と実感しました。
今日は、3連休の最終日ですね。
みんなが幸せに感じる1日であることをお祈りして、私も笑顔で頑張ります!!
NEW
-
プロのカメラマンのお仕事で大事な事(現場編)
2020/01/25 -
スマホカメラこんな事できるんだねー!!
2020/01/24 -
写真の撮り方1ポイントアドバイス①
2020/01/23